空と緑。気持ちが明るくなる開放感を室内でも実感
女性の多いY様家族。仏壇を守り、時折、近所に住む次女一家や長男が帰省してくるときのため、
家族の集まる住まいを希望していました。
この家で最も目を奪うのはコートヤード。芝の庭をぐるっと囲んだ塀によって外からの視線を遮っています。
しかも、室内から空を眺めることができる絶妙の高さ。
圧迫感は全くなく家の外を気にせず開放感を楽しむことができます。
タイルテラスではBBQをしたり子どもたちがプールで遊ぶことができます。
庭ではお母様が憧れていたガーデニングや家庭菜園も始めました。
キッチンに立った時、ダイニングで食事をするとき、この景色を眺められることが家族のお気に入りで、
「気持ちがいいから朝も夜も外ばかり見てしまいます」と話すお母様。
母娘2人で立っても動きやすいアイランドキッチンや、収納量たっぷりのウォークインクロゼット、LDKの隣に仏壇のある
和室を設け、家族が集まった時にみんながくつろげるような広さと快適性を確保しています。
緑がいっぱいの玄関
お母様念願のガーデニングが行える、玄関に作られた花壇。
様々な植物で作られた花壇は通りかかる人の目も癒してくれる。
キッチンから空が見えたり、周囲を気にせず外に出られたり、大活躍の中庭
向かって左の開口部は人の背より少し高めに設定されているため、外からの視線を気にすることなく開放感を味わえる。玄関側からも出入りができ、室内からはテラスデッキで繋がっているため、庭が室内の一部のように感じられる。
家族が集まるLDKと中庭が繋がる
木目と白を基調とし、黒を差し色にしたシンプルな室内。
アイランドキッチンのカウンターテーブルはスタディーコーナーも兼ねている。
ダイニングの掃き出し窓からは、タイルデッキを通して中庭と繋がっており、開放感も十分。
仏壇のある和室
LDKの延長に仏壇のある和室を設けた。
引き戸を開放すればリビングが広く使える。
家の中が見渡せるキッチン
コートヤードを見ながらの炊事は格別。
大人が二人並んでも動きやすい広々したアイランドキッチン。
4枚の引き戸が開閉できるキッチンの背面収納。
食器や家電、食材もストックできるたっぷりの収納量。
閉めれば生活感が隠せて便利。
白い壁紙に映える黒のアイアン階段
アイアンのリビング階段の足元には、明り取りの窓を設置し明るい。
左側には和室がありドアを開放すると広くできる。
2階のウォークインクロゼット
長女家族の服をしまえる大容量のウォークインクロゼット
星形のペンダントライトがおしゃれ。
手前の廊下には収納可能な物干しスペースがあるので干してしまえる動線。
Instagramで投稿している写真をご紹介します。