パッシブデザインの5つの要素
快適で省エネなパッシブデザインの住宅を実現するには、5つの要素を設計にバランスよく反映する必要があります。
1、断熱・気密
快適な住まいの実現の基本となる断熱性能と気密性能は、一番欠かせない要素です。元となる家の性能が低いと、自然エネルギーを利用した設計にしても、外気温に室内が左右されすぎて、快適に過ごすことが難しくなります。
R+house飛騨では、Heat20G2グレードが標準
省エネ基準やZEH基準をはるかに上回る、トップクラスの断熱性能HEAT20G2グレードを標準仕様としています。高山市、飛騨市、下呂市、郡上市それぞれの地域の環境に合わせた、断熱仕様をご提案いたします。
>>R+house飛騨の断熱・気密性能についてはこちら
2、日射遮蔽
夏でも涼しく過ごす為には、断熱だけでなく日射遮蔽が必須になります。建物の向きや庇の長さ、ブラインドや葦簀の採用により、窓から入る太陽の日差しを防ぎます。
一方、冬の寒い日には晴れた昼間の暖かい日差しを住まいの中に取り入れる必要があります。これを日射取得と言います。このように、一年を通して快適に過ごすためには季節や時間で変わる日差しを計算し、シミュレーションをしながら設計する必要があります。
3、通風
建築する土地によって風の抜け方は異なります。心地よい風が家の中を通り抜けるように設計することで、夏でも涼しく、かつ屋内の空気をうまく循環させることが可能です。
そのためには計算された位置に窓を設計したり、断熱気密性能の高い住宅だからこそできる吹き抜けを取り入れたりします。
4、昼光利用
光熱費を抑えるためには、昼間に電気を使わないで済むような設計も必要となります。太陽光をうまく取り入れられるように、シミュレーションしながら設計をします。
5、日射熱利用
日射熱は、冬に暖かく過ごすために必要な要素です。日射が入るように窓を大きく取り、住まいに配置した蓄熱体で蓄熱することで、大きな省エネ効果が期待できます。
例えば、南側に大きな窓を配置した土間リビングを設計すれば、土間部分が熱を蓄え、冬でも床からじんわり暖かい空間が実現します。