自然光と優しいディテールで心も体も癒される空間に
自分の家を建てることが子どもの頃の夢だったと話す施主様は、日々忙しく働く女性です。
帰宅して心身ともに癒され、ほっこり心がなごむプライベートタイムや休日を過ごせる家に
したいと考えました。
一番こだわったのはバスルーム。
二階バルコニーに隣接させ、大きな窓を設けることで
お湯につかりながら空を眺められる“露天風呂”が完成しました。
バルコニーの壁は、外からの視線や直射日光を遮りながら、自然光はたっぷり入る高さに。
吹き抜けの大きなハイサイドの窓は
広いエントランスと通り土間を快適な「なごめる」空間にしています。
キッチンのレトロなタイルや、アーチ型に開けた壁から除くギンガムチェックの壁紙
優しい影が差す証明、レトロガラスの造作窓など
ほっこりするディテールも随所に配置しました。
仕事の後、じっくり充電してまたフレッシュな朝を…
「うんてい」がある土間
大きなハイサイドライトから入る光で明るいエントランス
土間の上部に設置した「うんてい」はぶら下がって運動したり、ドライフラワーを吊るしたりと用途は様々。
レトロなダイニングキッチン
広めのスペースで作業しやすいキッチン。
土間との仕切りは化粧柱で。
キッチン奥のアーチ状の入り口からのぞく優しい色のギンガムチェックがお気に入り
開放感のあるフリースペース
2階のフリースペースのデスクは洗面台と一体化。奥には浴室があります。
階段の趣味や仕事に使えるスペース。
露天風呂気分を味わえる浴室
バルコニーに面した大きな窓を開放し、
視線を気にせず露天風呂気分が味わえる。
レトロガラスの造作窓
トイレ脇の壁にレトロガラスの小窓。
暗くなりがちな場所にほっこり感を
Instagramで投稿している写真をご紹介します。