岐阜県下呂市・高山市・飛騨市・郡上市で新築注文住宅を建てるならR+house飛騨
TOP
イベント
強み
商品
コラム
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス見学

モデルハウス見学

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス見学

モデルハウス見学

ブログ
公開日:2023.07.11
最終更新日:2023.07.14

アクセントクロスにデザイン性の高い壁紙はいかが?

R+house飛騨の家づくり写真
おしゃれ!デザインにこだわったアクセントクロス
リビングやトイレ、書斎、子ども部屋、寝室といったスペースにアクセントとしてデザイン性のある壁紙を貼ってみたい、という方の多いのではないでしょうか?
アクセント壁でも比較的安価で、さらにDIYで貼り替えもできる壁紙「WALPA」の壁紙を知るべく大阪まで行ってきました!

目次

WALPAって?

デザイン性もあり、施主が自分自身で気軽に変えられる壁紙を扱っている輸入壁紙ブランドです。海外の最新のデザイン壁紙を専門に扱っており、数多くのデザイナーの壁紙を購入することができます。
輸入壁紙専門「WALPA」について

豊富なデザイン性

海外の壁紙の特徴は何といっても豊富なデザインの数です。数多くのデザイナーがデザインした壁紙は数えきれないほどのバリエーションがあります。
見に行ったショールームでも、天井付近まで壁紙のサンプルで埋め尽くされていました。

環境にやさしい天然素材を使った壁紙

WALPAで扱っている壁紙のほとんどがフリース素材やパルプ素材を使ったものです。日本のクロスは、ビニールクロスのシェアが90%以上を占めています。
しかし海外市場に目を向けると、ビニールクロスとその他の自然素材のシェアは逆転します。住宅性能を始め、住む人の健康を第一に考える国では、自然素材を使った製品が当たり前のように選ばれます。ビニールクロスは火災時に人体に有害な物質を発するばかりか、施工時に使う接着剤でさえ、シックハウス症候群の原因になるとして、海外では避けられる傾向にあるのです。
ドイツでは、公共施設や病院でのビニールクロスの仕様を禁止する条例があるほどです。

服を着替えるように気軽に貼り替えられる施工性の高さ

WALPAの扱う壁紙の魅力に、貼り替えが簡単に出来るというものがあります。下地となる無地の壁紙に直接糊で貼ることが出来るので、とても簡単に施工ができます。糊もでんぷん質のものを使うため、何度も繰り返し貼り替えができます。

こんなかわいい壁紙もあります


他のデザインはコチラから見ることができます。
>>WALPA公式ページ


#設計 #暮らしの工夫 #デザイン #注文住宅 #新築
暖かい床の秘訣
名古屋のショールームに行ってきました【オスモ...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.12.05

飛騨高山エリアで注文住宅を建てるには?マイホーム建設の流れを学ぼう!

家づくりノウハウ
2023.11.30

高山市・飛騨市で新築注文住宅を工務店で建てるメリットとは?高山市・飛騨市・下呂市の人気エリアについても紹介

お金
2023.11.27

高山市・飛騨市の注文住宅の維持費は?必要な維持費用と家づくりのタイミングでできる対策

お金
2023.11.13

【最新情報】注文住宅の補助金制度をご紹介!高山市周辺エリアの住宅支援制度も

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

Instagramで投稿している写真をご紹介します。

CONTACT
家づくりの疑問や不安を解消します