オープンマインドで暮らす自由度の高い空間
快適さを追求し、脱衣所とトイレの二か所以外はドアのないワンルーム空間に。
ワンルームにすることで、動線が便利で部屋が広く自由に使うことができます。
スペースが繋がっているので移動もラクで、ドアの開け閉めがないのでストレスフリー。
夏でもサーキュレーターを回せばエアコン一台で家中快適に過ごせます。
キッチンとその背面に位置するWICを中心に何方向もの回遊動線があり、
収納も一極集中なのでLDKはいつでもきれいに保つことができます。
収納をうまく配置することで、見え隠れする場所を作り、
プライバシーに配慮しながらオープンマインドで暮らせる家となりました。
壁で空間を仕切る
ワークスペースとLDKを仕切る壁内は収納スペースになっている。
来客にも気を遣つわせない配置プラン
玄関からの直線動線で結ばれたサロンコーナー。プライベートとは分けられているので来客も気兼ねしないで過ごせる。
自然と家族が集まるのびやかなLDK
オープンなキッチンにダイニングテーブルを繋げてすっきりとした印象に。
子どもたちの遊びや勉強にも使えるようにゆったりとした6人掛け。
空や雲、月を見るのも楽しくなる
LDKの吹き抜け上部に設けられたハイサイドライトで採光をコントロール。
高い位置にあるので明るさを十分に得られながらもプライバシーは守られる。
ドアがなく広々としたリビング
LDKとの間にドアはないが、壁で空間を仕切ることでパブリックとプライべートが巧みに住み分けられている。
あえてソファなど家具を置かないので子どもたちが走り回っても安心。
Instagramで投稿している写真をご紹介します。